ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たのきゅう
たのきゅう
製造年1966 生産地 大阪                               生息地 千葉
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月27日

ロッド作り2-5

 
 こんなん出来そうです。


昨日は車をディーラーに預けに行ったんですが
給料日の翌日の土曜日とあって、激渋滞車

ディーラー結構遠方なんですよね。最初に買うた
車からの付き合いで引っ越しても任せてまして。
代車頼んでないんで、電車バスで帰宅。
昨日はこれで一日終わった感じ・・・。

今日一日で最終仕上げといきたいが・・・。

グリップ装着

エポキシパテにて固める際に、グリップをマスキングしたら
はがすときに漆もはがれてやり直しダウン

こんな感じ。

あとは、アルミパイプの部分と木口のエポキシに塗装。

緑の漆が色濃すぎでどうしようか考えた末、ちゃりでJ州屋へ。
黄色の漆でちょっと色合わせしてみっかて感じ。

目的のもんだけ買えばいいのにちょっと安いの見つけたら散財。

100円ラバージグ

三つも買うたりしてテヘッ

色の調合はというと・・・・・・・


















全然だめなんでないかい汗

部屋が暗いんで、まあまあと思ったけど
フラッシュ焚いて写したらこの始末タラ~タラ~タラ~

 

乾いたら、透明の漆塗って終わりにしますわZZZ…

  


Posted by たのきゅう at 18:08Comments(0)道具