2012年08月13日
ふぐ祭り
海に行ってきました

主目的は「新東名」を流す・・・ですが。。。
副目的は釣り

東名高速走ったことがある方であれば
よくわかると思いますが ・・・。
静岡県長すぎます、みたいな

御殿場をすぎて、新と旧の分かれ目。
当方、行きは海沿いと決めていたんで
「東名」を選択
8:2=新東名:東名くらいの割合で車が分かれましたわ

浜松まで行く気は無く。。。
牧ノ原で降りて、御前崎を目指す。
どこで釣りしよっかと彷徨い
無料駐車場のある海岸へ
海水浴場からちょっとはずれたとこ
岩礁+ごろた石みたいな感じ。
タックルの写真忘れました

スコーピオン1500XT&G CRAFT SEVEN-SENCE MJB-932-LR
シーバス用ミノー投げ倒してみた。。。
海は実績ないからいつもやり始めが不安・・・。
どこに何投げてええかさっぱり解らん

のですが
魚信あり

が・・・・はずれた
青いのが沖ではねたかな???
やる気は出てきたんやけど、どうも気になる
ルアーを追いかける魚影がちらほら?
ふぐに見えるんやけど・・・・。
とりあえず無視して投げ続けると

「これはスレやろう?」
と思った。
が
ほんげ~。。。二尾目以降立て続けに「ふぐ、ふぐ、ふぐ」
ここは「ふぐ」しか釣れん。
ここは見切って港を探し当て
ミノー投げ倒す、ついでにエギも投げ倒す。。。が
さっぱりで



しかたないんでお買い物
マグロの「かま」買うて帰りました。