2016年08月21日
160821利根川支流
今期中には攻略したいのぉ~(^_^;
水不足が心配な利根川水系のダムですが。
いらんとこにはいっぱい雨が降って・・・。
でかいダムに水溜まらんかねぇ~(`ε´)
ここは、去年の9月くらいから通い始めた
フィールドですが、沈んでる倒木周りの獲物を
狙い続けてる次第です。。。
倒木自体はまだ朽ちるには至っておらず
まだ水中に残ってますな。流れに変化がある
たんびに枯れ草やらなんやらがまとわりついたり
無くなったりで。。。
で、今日は週末の雨で水量増加
まとわりつき増加の好条件♪
ABU Ambassareur 2500C&ショットガン
ポイントに着くやいなや魚の反転を目撃(^_^;
「まさか、対象魚浮いてた」
気を取り直してカエルを投入
今日はねぇ、3回失敗しました。
1回目のピックアップで魚反転、2回目も同様。
3回目はもうないやろうと諦めムードで
「ぱふっ」
のアタック
ロッドに重みも掛かったのに
アタックのあった周囲を
カエルで誘うんやけど、魚は直下におるみたいで
植物の不自然な動きが確認できる・・・。
このあと、スモラバで誘うも同じ状況は変わらず
魚は上がって来ず。。。
来週も条件が良ければ来るかな
Posted by たのきゅう at 17:51│Comments(0)
│ちょっと遠出
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。