170624峡北釣行

たのきゅう

2017年06月24日 20:02

 思ったほど水量は多くなかったが。

確か、6月から鮎解禁やったような気がしたな。


ちょっとわかりにくいか?
写真右中段くらいにタオルかぶったような人が(^_^;

とりあえず、あの場所だけやらせてもらおっと(^^)

で、S45CWをチョイスして第一投!!!

ええっ、なんでや???

ルアーだけが吹っ飛んでいった



これが投げる直前の写真ですが、こんな軽いルアーが
キャスト第一投で切れるなどありえん。(しかもピッチング)
スナップの結びが失敗してたのに気づかんかったようです
ルアーも消耗品とは言え、このロストはさすがに凹む_| ̄|○

手持ちのS45CWに換えてキャストするも音無。
ここはまた来年の春まで待つとしよう。。。

上流域へ

ダム下は一番期待の田んぼ下で。

ふ~。
だいぶ苦労したけど、このエリア最上流部でゲット。
ルアーもちょっとだけ写ってる。
久しぶりに個人的良型(20㎝は超えてる?)


これも良型です(外道ですが)



ヒットルアーは「こぶん」
アマゴの水面系期待したんですが残念

ダム下はここまでとし上に行く。

ダム上下とも水量は超少ない。
週の中間の雨はここら辺はあんまり降らんかったんか?

宿周辺、BBQ場所で粘るがノーフィッシュ。
魚の姿は見えてるんですけどね。

なんとかならんかとBBQ場所のちょっと上をやって



個人的レギュラーサイズ(15㎝くらい)
スピアヘッド リュウキ45Sにヒット。

初めて使うたけど、プラグというよりか
メタルバイブに近い動きかな?

三目釣れたんでここで納竿。

タックルは
カルカッタコンクエスト50(Avail仕様)&カーディフ(改)
ABU Ambassardeur1500(Avail仕様)&鱒にゃん
でした。





あなたにおススメの記事
関連記事